キャンプやBBQで必須ともいえる炭火。
炭火の準備ができないとBBQが始められず、みんなの気持ちが盛り下がってしまうことも・・・
木炭の着火法といえば西岡式が有名ですが、原理は同じで七輪の煙突効果を利用し、簡単、確実に着火できる方法をシェアします。
以下で紹介するアイテムを揃えればどなたでも出来ますので、実践してみて下さい!
用意するもの
- 七輪
- ロゴス 防水ファイアーライター
- キャプテンスタッグ イージー送風機
- チャッカマン
- 木炭(個人的にはオガ炭がオススメ)
着火してみる
まずは、七輪の底に防水ファイアーライターを1個置きます。
この商品、一度着火すると容易に消すことは出来ず、水中でも燃え続けるというシロモノ。
ニオイも煙も気にならず、コレを買ってからは炭の着火に失敗したことはありませんのでリピート買いしています。
今回はオガ炭を切らしてしまって一般的な木炭を使いましたが、オガ炭や備長炭の場合は2個使った方が確実に着火できます。
着火剤としてはベスターが定番なのですが、灯油の様なニオイと黒い煙が気になるので、我が家では防水ファイアーライターに落ち着きました。
せっかくの美味しいお肉にニオイがついてしまうともったいないですからね。
次に、炭を適量並べていきます。炭の量は七輪の上のフチ辺りまで。上に網を載せるので、ゴトクの下に収まっていれば大丈夫です。
炭のスキマから、ノズルが長いチャッカマンで着火剤に点火します。
着火剤に火がついたら、七輪の空気口にイージー送風機を差し込み、スイッチON
このまま10分くらい放置しておけば完了しますので、ビールでも飲んで待ちましょう。
僕はこの間に椅子、テーブル、皿、箸と飲み物や食材を準備しておきます。
ちなみに七輪の下の木箱は、ホーマックで丁度いいサイズのが売ってたので、ひっくり返して台として使用してます。
それと、七輪キャリーなる金属製のフレームも買いました。七輪を運ぶときに熱くなく、テーブルや地面から浮かして置けるので下が焦げることなくオススメです。
着火して10分経ったところです。すでに熾火となって、BBQを開始できる状態になりました。送風したままだと火力が強すぎるので、送風機を離脱して適宜火力を調節して下さい。
お疲れさまでした。では好きなものを焼いていきましょう。
コメント