ここ数年の物価高により、車の維持費も上がって家計に重くのしかかってきますね。
定期的なメンテナンス費用だけでも圧縮出来ないかと思案して、試しにオイル交換をDIYでやってみました。
これまではカー用品店のピットサービスでオイル交換していたので、どのくらい節約出来るか比較してみたいと思います。
ペール缶のオイルを購入
購入したオイルはこちら。
ウチはニッサン車じゃないけど、全合成油で安かったので。20リットルで1万円前後、1リットルあたり500円。僕はポイントを使って7000円で購入しましたので、実質1リットルあたり350円です。
これまではお店で一番安い鉱物油でしたので、オイルをグレードアップしてみたい気持ちもあって合成油をチョイスしました。
もう1つ、消耗品としてオイルフィルター(アストロプロダクツで500円くらい)が必要になります。
オイル交換に必要な道具
その他にオイル交換で必要となる道具たちを買い集めました。費用は掛かってしまいましたが、何回か作業したら元は取れると見込んでいます。
ジャッキアップして下抜きするとなると、危険で手間も掛かって必要な道具も増えるので、上抜きで作業します。
- オイルチェンジャー 6000円くらい
- オイルジョッキ5リットル(ノズル含む) 1500円くらい
- ポリ蛇口(ペール缶のノズル) 300円くらい
- 廃油パック ※今回は空きペール缶に廃油を入れたので無し
- カースロープ 3000円くらい
道具代合計で1万800円掛かりました。
交換してみる
実際にオイル交換してみましたが、作業の詳細は別の記事にします。
オイルチェンジャーはネットで評判の良かった「ちぇんじくん」なるものにしました。改良されて使いやすくなったので、買うならば「TYPE2」と記載されたものが良いでしょう。旧型と外観の違いは、タンクの台座部分が丸から四角になったそうな。
これはロングセラー商品だけあって、スムーズにオイルが抜けてオススメです。作業時間は30分も掛かりませんでした。
もう一つオススメなのが、ポリ蛇口。300円くらいと安価ですがオイルが垂れることも無く、良い仕事してくれました。念のため買っておいて良かったです。口径は40mmでだいたいのペール缶、4リットル缶に適合します。
ショップのオイル交換と比較してみる
作業自体は滞り無く終わりましたが、果たしてDIYのオイル交換はオトクなのか?比較してみたいと思います。
ウチのヴォクシーだと1回につき4リットル程度のオイルが必要で、1年間で2回の交換(内1回はオイルフィルターも交換)として比較します。
結果は以下の表の通り。
カー用品店等で交換した場合 | DIYで交換した場合 | |
オイル代金 | 8,000円(4000円×2回) | 4,000円(500円/L×4L×2回) |
オイル会員代 | 1,000円/年 | 0円 |
オイルフィルター代 | 1,000円 | 500円 |
合計 | 10,000円 | 4,500円 |
差額は5500円でした。※廃油は無料で引き取ってくれるガソリンスタンドに持込み
総括
いくつか道具を購入したので、初期投資の1万円ちょっと回収するのに2年くらい掛かる計算になりました。
改めて計算してみると、思っていたほど節約にならず微妙な結果でしたね。
ただ、ウチの場合はもう一台の軽自動車も同じオイルを使えることと、お店で同等グレードのオイルを選ぶことを想定すると差額はもっと大きくなるので、初期投資の回収は2年も掛からなそうです。
買い物に使えるポイントがあれば活用して、オイルを安く買うことでさらに節約出来ますね。
もともと車いじりも好きなので、たまに愛車のメンテナンスして長く乗り続けたいと思います。
コメント